【初心者向け】手洗い洗車の始め方、新車から中古車まで自分で綺麗にする方法【DIY】

どうもしょしょです!(@shosho_blog)当ブログではアウトドアとカーライフに関する記事を隔週更新しています!

しょしょ

YouTube『SS-CarLife/しょしょ』もよろしくお願いします

車が納車されたけど洗車はどうしよう?

手洗い洗車のやり方を学びたい

初心者向けに手洗い洗車のやり方、始め方を基本から応用まで学べる記事を作りました!

ぼくはYouTubeで映像にこだわった洗車動画を投稿していたのですが、職業は洗車のプロでもない会社員で趣味が車というだけです。

動画投稿していくために常に洗車について最新情報の収集と洗車のやり方について勉強していたのですが元々ぼくは洗車初心者で洗車機もガンガン使っていた人間です。

完全初心者が勉強しながら洗車動画を投稿していったワケですが最初は基本的なシャンプー洗車をするだけでした。

このブログでは僕が洗車について勉強する中で困ったことや欲しかった情報を振り返りながら過去の自分に教えるイメージで皆さんに共有したいと思います!

ぼくは今でもプロではないし深い知識や技術があるわけではないので時には正しいやり方ではなく手抜きというか時短洗車のようなラクをしたやり方をすることもあります。

正しいガチガチの洗車方法というよりは日常生活の中で便利なアイテムやラクに綺麗にできる洗車方法をどんどん情報発信してこのページをアップデートしていきたいと思います!

まず始めに

初心者から始める手洗い洗車講座

まずは基本的なシャンプー洗車から

  • バケツにシャンプー液を希釈してスポンジで洗車
  • 拭き上げタオルで拭き上げる

まずは基本的なカーシャンプーとスポンジを使ったコンタクトウォッシュをしてみることから始めてみましょう。

YouTubeやSNSでかっこいいパッケージの洗車用品を使っている上級者を見て、最初から価格の高い洗車用品を購入して全く同じ洗車をしなければならないということはありません。

プレウォッシュをやってみる

  • プレウォッシュ用の洗剤を希釈して泥汚れに噴射
  • グリルやエンブレムまわりに汚れの気になる箇所にスプレー

プレウォッシュといえばスノーフォームランスを使った泡洗車をイメージするかもしれませんが基本的に虫や泥汚れを落とせるならスノーフォームを使わないプレウォッシュ用のクリーナー洗剤をスプレーしてシャワーでおおまかに落とすだけでもOK

洗車できずに放置してしまい少し汚れが蓄積した状態の車にスポンジでコンタクトウォッシュしてしまうと洗車傷の原因になります。

シャンプー洗車前にプレウォッシュに使うマルチクリーナーをスプレーして汚れを浮かせる、柔らかくして落としたいです。

オートブライトダイレクトのシトラスウォッシュなどを使いシャワーで流す、高圧洗浄機で落とします。

鉄粉除去剤を使ってザラザラなボディをツルツルにしたい

  • ザラザラしているボディを鉄粉除去剤でツルツルに
  • ブレーキダスト汚れを鉄粉除去剤で落とす

青空駐車はもちろん屋内保管であっても日常的に道路を走っている車ならボディに鉄粉が付いているものです。

完璧に落とすためには粘土が理想

最初に言ってしまうと鉄粉は物理的に粘土での除去が確実なのですがその工程でキズが入ります。

専門店に磨きやコーティングを依頼した場合粘土で鉄粉処理をすることが多く、少なからずキズが入りますがその後ポリッシャーを使った研磨をするのでとても綺麗に仕上がり問題はありません。

DIYなら鉄粉除去剤でOK

素人の日常洗車なら一発で完璧なクオリティを目指す必要はなく月1でケアしてあげるくらいの気持ちでいいと僕は思うんです。

そこで価格もお手頃で使い方も簡単な鉄粉除去剤をおすすめします!

油分除去剤とスケール除去剤

シャンプー洗車では落ちない汚れ

シャンプー洗車では落ちない茶色い汚れや雨の跡のような汚れは油分除去剤やスケール除去剤で綺麗にできます。

これで落ちない汚れや水垢となるとポリッシャーでの研磨、磨きが必要。

日頃の手洗い洗車で定期的にスケール除去や油分除去をしていれば何年経っても綺麗な外装を維持できます。

必要なケミカルはスケール除去剤と油分除去剤のふたつ

おすすめはプロヴァイドのスケール除去剤「A06」と油分除去剤「OCメンテナンスクリーナー」

使い方は簡単で適量をマイクロファイバーにつけて塗り込んでいくだけ!

汚れの種類によって使う洗剤やクリーナーを変えていくのですがほとんどの汚れは二つの製品で綺麗になります。

窓ガラスの油膜除去と撥水

窓ガラスの汚れはどのように落としていますか?

軽度な汚れ、日常のメンテナンスには以前このブログでも紹介したガラスクリーナーのインビジブルガラスがオススメです!

窓ガラスの油膜、ウロコ汚れはシャンプーでは落ちない

長年手入れをしていない窓ガラスがひどく汚れている場合、油膜・ウロコ・ワイパー痕などはクリーナー程度では綺麗にできず視界不良な状態になっていることがあります。

そこで試してほしいのが「ながら洗車」のガラスポリッシュとスプラッシュ&リムーバーです!

カーワックスで撥水と艶を

1万円以下のカーワックスをおすすめします

今回は1万円以下で購入できるカーワックスを紹介します!

正直ワックスに1万円出すのは勇気がいるな~と思う方も多いかと思います。

高級と呼ばれる枠にギリギリ入る予算1万円のワックスは流行りの簡易コーティングと比べると高いけれども3万円前後のワックスよりは安い!

新しく車が納車されて洗車用品を集めていく中でガラスコーティングもしたしメンテナンスはスプレータイプの簡易コーティングでいいんだけどもっと艶々で踊るような撥水力が欲しいという方にオススメなのが予算1万円ワックス。

蓄積された汚れや傷をクリーナーで滑らかツルツルに下地処理する【コーティング前】

下地処理クリーナーは各社優秀な製品が出ておりユーザーにとっては価格や性能など考えながら選べるので洗車好きにとっては良い時代です。

初心者にとってはどれを選べばいいかわからないという悩みがでてくるのですが、基本的に下地処理クリーナーは微粒子入りで磨きの性能があるかないかだけ注意すればいいと思ってます。

もちろん超微粒子など入っているほうがキズや水アカをラクに落とせるのでオススメですが自分の車の状態に合わせて使い分けたい方などは2つ持つことになるでしょう。

【OHAJKIKIやさしい下地】蓄積された汚れや傷をクリーナーで滑らかツルツルに下地処理する【コーティング前】

簡易コーティングを使って撥水と防汚性でボデイを保護しよう

洗車後のメンテナンスに簡易コーティングを使って撥水、防汚性でボディを保護しよう!

最近の簡易コーティングはすごい

簡易コーティングといえばスプレーして水で流すだけだったり濡れたままのボディにスプレーし拭き上げるなど簡単施工できることがメリットです。

ガラスコーティングと比べて1ヶ月くらいで自然と落ちてしまいますが、日々のメンテナンスとしては優秀で洗車後に簡易コーティングで仕上げることで愛車の綺麗を維持できます!

【OHAJIKI コートG】簡易コーティングで撥水と防汚性でボディを保護しよう

硬化系コーティングをやってみる

ガラスコーティングは自分でもできる

洗車で下地処理ができているならガラスコーティングの作業は塗って拭くだけなので誰にでもできます。

汚れやダメージのひどい中古車の場合、ポリッシャーを使った研磨をしないと塗装を滑らかにできない場合があるので硬化系のコーティングを使って汚れを閉じ込めてしまうことは避けたいです。

単純にガラスコーティングをしないで納車した新車や中古車であれば

  • 洗車をしっかりする
  • 鉄粉除去剤やスケール除去剤を使った下地処理
  • マイクロファイバースポンジなどを使って下地処理クリーナーで手磨き
  • コーティング塗布
  • 雨や風を避けて硬化を待つ

という流れでやれば問題ないです。

【洗車】初心者でも失敗しないガラスコーティングの方法【DIY】

これからもコンテンツを追加予定です

これから追加予定のコンテンツ

高圧洗浄機について

高圧洗浄機の選び方

スノーフォーム

おすすめの洗車用品

【2022年最新】一番売れてる洗車用品ベスト10を発表【手洗い洗車】YouTuberしょしょが洗車で使っているアイテムリスト一覧まとめ【おすすめ洗車用品】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。